施設の設計から施工、施設内コーディネイトまで。
特殊建築のワンパスサービスはノーブルホームへ。

ノーブルホームトップ > 特殊建築トップ > 施工事例

施工事例EXAMPLE

  • 賃貸経営・社宅・寮
  • アパート

賃貸アパート4世帯(1LDK/2LDK)2棟

[施工エリア]茨城県
[延床面積]298.52㎡(90.30坪)
[1階]89.43㎡(27.05坪)
[2階]94.40㎡(28.55坪)
[土地面積]403.01㎡(121.91坪)


【POINT-1】相続税対策としてアパートを建築
【POINT-2】土地を最大限に活かしたレイアウト
【POINT-3】付加価値をプラスし高い収益性を実現

相続税対策の悩みから、土地活用と収益の最大化へ

市街地に広大な土地を所有し、長年にわたり相続税対策の必要性を感じておられたお施主様。アパート建築を考えた際に、適した土地が見つからず頭を悩ませていました。そんな中、ご友人に貸していた土地の返却についてノーブルホームへ相談をいただいたことがきっかけで、土地の有効活用に向けた話が進み始めました。まず、お施主様が所有する土地全体を「現状維持」「事業転換」「将来売却」という3つの区分に分けて整理することをご提案しました。これにより、既存の土地からアパート建築に適した土地とスペースが決定。南北に長い土地を活かした建物と駐車場のレイアウトでデッドスペースを最小限に抑えました。さらに、すべての部屋を角部屋にする付加価値で、設定家賃を高め収益性を向上。相続税の課題を解決するとともに、土地の有効活用と収益の最大化を実現することができました。

施工事例一覧

トレンドレポート