
これからは「自らを守る」ことが必要な時代です。


空き巣に
侵入されやすい箇所は
「窓」

侵入をあきらめるのは
5分が目安
5分以内に侵入できなければ。7割が断念するというデータがあります。
仮に狙われてしまっても、侵入されにくい工夫をすることが防犯対策のカギとなります。



内窓を取付けることで、2ロックとなります。また、窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、侵入をあきらめさせる心理効果も規定できます。「安全合わせガラス」で、さらに防犯性が向上。

窓ごと交換すると、外から見えにくい窓ガラスにできるだけでなく、室内をより過ごしやすくする効果も期待できます。窓枠に樹脂サッシなど熱伝導率が低いタイプを選べば、断熱性能も向上できるので、室内の暑さ・寒さの軽減、結露対策や冷暖房費の削減にもつながります。
